勤怠管理フリーソフトの導入する時に、比較するのが勤怠管理システムです。
大企業であれば経費を投入してASPを使用するシステムを使用することもできるでしょう。
しかし、勤怠管理システムの場合、ASPを利用していることから必要経費は安くても数十万はかかると言われています。
しかし、最近では、無料でASPを利用できるフリーソフトもあります。
勤怠管理システムほど機能は多くありませんが、タイムカードを差し込むだけで良いのでといわれる方にはおすすめです。
このようなソフトは、インターネット上にあるので通常の簡易ソフト同様にインストールできます。
そして必要になるのがWEBカメラです。
こちらは自社で購入するようになります。
社員の出勤と退社だけチェックしたいのであれば準備はこれだけです。
ソフトの方に会社の情報や社員の情報を登録しておけば使用できます。
あとはパソコンにタイムカード画面を立ち上げておけば、社員が打刻するだけです。
携帯電話でのタイムカード打刻機能もついているので出張の場合にも対応できます。
機能としては、個人単位での従業員の労働時間、休憩時間、夜勤、早朝の時間帯別労働時間の管理ができます。
これだけの機能がついて無料です。
有料ですが給与計算や所得税の計算も行ってくれます。
ASPで管理できるので自社の事務的処理も楽です。
現在、このタイプの勤怠管理フリーソフトの利用者が増えています。